App Storeから全アプリがDL出来ない状態になってしまった件に関するお詫びとその顛末
昨晩から本日18時頃まで、ほぼ丸一日、rakko entertainmentの全アプリがApp Soreからダウンロード出来ない状態になっていました。
iOS Developper Programの更新を忘れていて、契約が切れてしまったことが原因です。
この間にダウンロードやアップデートを試みていただいた方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
本当に申し訳ありませんでした。
特にFastEverに関しては、@ozpa さんが Evernoteユーザー必須アプリ FastEverの使用例
というエントリを書いて下さった矢先で、
@ozpa さんと、そのエントリを見てダウンロードしようとして下さった方にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
顛末
他の開発者さんの参考になるかもしれないので、今回の顛末を以下にまとめます。
(こんな間抜けは他にいないかもしれませんが)
2011年1月7日 夜(時刻不明。おそらくApple本社があるカリフォルニアで日付が変わった後)
rakko entertainmentの全アプリで、ダウンロードやアップデートを試みると
「購入されようとしたアイテムは、現在取り扱っておりません」というメッセージが出て失敗するようになる。
→この時点では問題に気づいていなかった。
2011年1月7日 23:00
Appleから「Your Program has expired. Renew today.」というメールが届く。
→このメールをみてダウンロードできないことに気づく。
2011年1月8日 0時頃
iOS Developer Programの更新を購入。
→24時間以内にactivation emailが届くというメッセージが表示される。
ここまでの段階では、App Store上にアプリ自体は置かれたまま。
ただし、ダウンロードができないのでApp Storeでの順位は落ち続ける。
2011年1月8日 13:05
Appleから「Thank you for purchasing an Apple Developer Program」というメールが届く。
→App Storeからアプリが削除される。
→契約更新に伴い、何か作業に入ったものと思い、待っていれば復活すると期待。
2011年1月8日 16:30頃
無料アプリだけApp Storeから消えておらず、ダウンロードも可能になっていることに気づく。
もしやと思い、iTunes ConnectのContracts, Tax, and Bankingセクションに入ると、
iOS Paid ApplicationsがContracts In Effectになっていなかった。一旦契約が切れてしまったためか、Contact Infoがクリアされてしまったのが原因。
→iOS Paid ApplicationsのContact Infoを設定する。
2011年1月8日 18:00頃
全アプリケーションが復活。ダウンロードが可能に。
→有料アプリのランキングがリセット。カテゴリ上位を半年以上キープしていたアプリもあったので涙目。
【追記】
ランキングはリセットされていませんでした!
反映に時間がかかっただけのようで、21:50現在、いくつかのアプリで正常に戻っています。
もちろん販売が止まっていた間の順位下落はありますが。
まとめ
有料アプリのランキングがリセットされてしまうのはあまりに痛いですし、アップデートやダウンロードが出来ない状態を引き起こしてしまうのはお客さんに大変申し訳ないので、
iOS Developer Programは早めに更新しましょう。(2ヶ月前から更新可能です)
なお、前回は更新可能になったときにAppleからメールで通知があったのですが、今回はメールでの通知は無かったようです。
自分で分かるようにGoogleカレンダー等に更新の予定を入れるなどした方が良いと思われます。